ホイラーの法則

ホイラーの公式第4条

ホイラーの公式第4条

もしもと聞くな、どちらと聞け!

買うか、買わないかと迫るべきではなく、どちらかを選ばせるように、慎重に言葉を組み立てなければならない・・・と書かれています。

どのように言葉を組み立てるかということについては、【質問の仕方】が大事。

ほしい答えが、返ってくる質問をしなさい、と。

「お支払いはどのようにされますか?月払い?年払い?」

「どう思われましたか?」

「いつお届けしましょうか?」

と、いう具合。

ただ、ここまで会話を進めるには、用意周到に準備して・・・となるわけですが、ホイラー先生は、そんな面倒なことは言っていない。

「なぜですか?」と尋ねなさい。

お客様が、「?」と思った時には、聞いてみるということ。

お客様の「なぜ」を解決することで、前に進む。

イマドキでは、インターネット通販でよくあるFAQ。

お客様から聞かれる質問、よくある質問の回答。

よくよく見ると、一般的なところが多い。

きわどい質問やクレームめいた質問を載せることで、リアリティがあり、お客様からは納得されるのでは。

商品やサービスの価格が高いと思われるのは、よくあること。高いには理由があるはずだから、お客様が理解して納得できる説明をする。安いならば、安い理由があるはず。

要は、お客様から聞かれることを想定して、きちんと答えられるか準備しておくことが、前提条件。

更に、価格の点で言えば、プランBとCがある方が、お客様は選びやすい。行動経済学では、A/B/Cの価格帯があると、Bが選ばれやすいということを言っている。

ということは、お客様が選べるようにA/B/Cを用意しておくことも、前提条件の一つ。

きちんと準備して、お客様の「なぜ」を解決して選んでもらうことが重要です。

ホイラーの公式 第3条前のページ

ホイラーの公式 第5条次のページ

関連記事

  1. ホイラーの法則

    ホイラーの法則 事例やポイントのワンポイント解説 

    ホイラーの法則  事例やポイントのワンポイント解説本では、ホ…

  2. ホイラーの法則

    ホイラーの法則 ホイラーの公式 第1条

    マーケティング・広告の本の中から、1冊を選んでその内容について、私な…

  3. ホイラーの法則

    ホイラーの3原則

    ホイラーの3原則その1 平均の法則ころがりません!、という角…

  4. ホイラーの法則

    ホイラーの公式 第5条

    ホイラーの公式 第5条吠え声に気をつけろ!言い方に気をつけろ…

  5. ホイラーの法則

    ホイラーの公式 第3条

    ホイラーの公式 第3条 花を添えて、言え!あなたの言うことに…

  6. ホイラーの法則

    ホイラーの3原則 その2 XYZ公式

    ホイラーの3原則その2 XYZ公式顧客の購買動機について、X…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    事業オンライン化
  2. Video

    広告をヒットさせる3つの条件
  3. コトラーのマーケティング・コンセプト

    デザイン
  4. ビジネス

    中小企業の経営資源活用:ヒト編
  5. コピーライティング

    〇〇の■■、〇〇産の食品、〇〇さんの■■とか。
PAGE TOP