ホイラーの法則

ホイラーの公式 第2条

ホイラーの公式 第2条

 手紙を書くな、電報を打て!

手紙を書くな、電報を打て!

これは、相手に届ける早さを言っているように聞こえますが、違います。

短い言葉で伝えて、好意的な注意を引きつけろ!

と、書かれています。

本文では、短い言葉のことを、「カチッとハマる」という表現をされていますが、顧客が、「あぁ」とか、「へぇー」とか、スグに理解できるように、要約して伝えるということ。

例えば、私はコンサルタントという看板を掲げていますが、聞いたことがあるけど、何やっている人かわからない・・・というのが、本音のところかと思います。

だから、広告戦略という表現をしています。戦略という言葉がわかりにくいのは理解しているんですが、広告だけだと仕事の内容も違うしな・・・というところです。

最初のころは、マーケティングコンサルタントとしていましたし、今でも自分のサイトではそうなっていますが、中小企業の経営者さんは、「マーケティ・・?」となる方も多いので、フェイスブックでは、広告戦略としたわけです。

すみません、自分のことばかり書きました。

本では、商品特徴を、カチッとハマる短い言葉でということを、最初の10語は、続く10,000語より重要だ!と。

そして、好意的注意とは何でしょう?本では、素晴らしい第一印象だと書かれています。その第一印象を決める中に、態度や口調あるでしょうが、まずはハッキリと簡潔に伝えられるかどうか、ということです。

本文に、人々は、「即断」しがちなものである。と書かれています。1937年の本ですが、2020年になっても、このことは変わっていないと感じます。

つまり、インターネット社会であり、決断が早い環境だからこそ、あなたの商品やサービス、何をしてくれるのかということを、シズル(顧客視点での価値)として、短い言葉で伝える工夫をする必要があります。

先ずは、顧客を振り向かせること。

そして、好意を持たれること。

モノが溢れ、似たような商品やサービスが多い時代、この努力と工夫は怠るわけにはいかないようです。

ホイラーの法則 ホイラーの公式 第1条前のページ

ホイラーの公式 第3条次のページ

関連記事

  1. ホイラーの法則

    ホイラーの法則 事例やポイントのワンポイント解説 

    ホイラーの法則  事例やポイントのワンポイント解説本では、ホ…

  2. ホイラーの法則

    ホイラーの3原則 その3 AとBのルール

    ホイラーの3原則 その3 AとBのルールセールストークのつく…

  3. ホイラーの法則

    ホイラーの公式 第3条

    ホイラーの公式 第3条 花を添えて、言え!あなたの言うことに…

  4. ホイラーの法則

    ホイラーの公式第4条

    ホイラーの公式第4条もしもと聞くな、どちらと聞け!買うか、買…

  5. ホイラーの法則

    ホイラーの3原則

    ホイラーの3原則その1 平均の法則ころがりません!、という角…

  6. ホイラーの法則

    ホイラーの3原則 その2 XYZ公式

    ホイラーの3原則その2 XYZ公式顧客の購買動機について、X…

最近の記事

アーカイブ

  1. ホイラーの法則

    ホイラーの公式 第3条
  2. マーケティング

    グーグル無料ツール:2021年9月
  3. 私はどうして販売外交に成功したか

    私はどうして販売外交に成功したか その1
  4. Facebook一般

    マーケティング情報メディア/雑誌・MAGAZINE
  5. ビジネス

    【高価格帯×高利益額】戦略のススメ
PAGE TOP