ビジネス

ビジネス分析

デューデリジェンス、聞いたことがあるかと思います。

M&Aや投資では、よく出てくる言葉ですよね。

2つの観点があります。

ビジネス分析と経営分析になります。

ビジネス分析は、どうやって儲かっているか。

経営分析は、儲かってから、どうしたか。

今回は、ビジネス分析。

今、儲かっている理由を、考えてみてください。

既存顧客と現在のビジネスモデルを思い浮かべると思います。

今、自分の事業は、どうやって成立しているか・・・。

しかし、頭打ちな感じがしたとしたら、これからの時代にも通用するかと考えてみたら、どうでしょうか?

卓越した技術、能力があれば別です。

将来も必要とされる商品・サービス。

ずっと支持してくれる顧客層。

このような状態であれば、心配いりませんし、ビジネスとしては安定と言えます。

但し、ビジネスは、「安定性」・「成長性」・「継続性」がなければ、存続しません。

今は、儲かっている。

と、いう事業が多いのです。

そこで、ビジネス分析では、事業体のポテンシャルにも可能性を見出すことになります。

それが、「ビジネス構築力」。

次々と起業する起業家、次々とビジネスを成功させる事業家のような能力が備わっているか。

そこで最も重要なポイントが、「集客力」。

商品やサービスが変わっても、ビジネスが複合的になっても、このポイントを押さえていれば、しぶとい事業体と言えます。

実は、上場企業でも、多くの事業をしながら継続しているところも多いのです。

さて、ビジネス構築力の基盤である、「集客力」は、どうすれば磨けるか。

先ずは、「型」をつくること。

・集客する商品やサービス(フロントエンドと呼ばれます)や方法

・集客後に、利益を生む商品やサービス(バックエンドと呼ばれます)

・この流れを繋ぐ、ステップ設計

シンプルにすると、こうなります。

モノが足りない時代(高度成長期)、モノに憧れた時代(経済成長期)は、

住宅やクルマという欲しがられる商品を取り扱うことで、CMなどの方法から

集客して、そこから契約して・・・という流れ。

しかし、今は・・・経済成熟期。

モノと情報は溢れて、常に新しいモノやコトが発信されるスピードの時代。

どのように集客して、どうステップを構築して、利益を上げるか。

新年度が始まる時期、自社をビジネス分析に視点でチェックすることで、次の展開や施策が見えてくると思います。

Web分析ツールの変化とユーザー行動前のページ

希少性次のページ

関連記事

  1. ビジネス

    【高価格帯×高利益額】戦略のススメ

    大きく様変わりしていく経済情勢と環境の中、自社を取り巻く状況も変わり…

  2. ビジネス

    マネジメントの重要性

    マーケティングを行う上で、マネジメントが必要です。経営を管理…

  3. ビジネス

    中小企業のSNS戦略 投稿 vs 広告

    各SNSで、ユーザーの年代層や性別、使われ方等が違うことは、皆さんも…

  4. ビジネス

    レジリエンス=マーケティング

    近年、世界中で災害が多く、地域や都市を復興する際に使われたり、心理学…

  5. ビジネス

    中小企業マーケティングデジタルシフト

    中小企業や小規模事業こそ、マーケティングをデジタルにすることで、これ…

  6. ビジネス

    中小企業白書・小規模事業白書を活用する情報戦略

    中小企業、小規模企業経営に関しては、多くの情報がサイトや書籍で公開さ…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    売上目標と売上予測、売上予算。
  2. アイデアのつくり方

    01.アイデアのつくり方
  3. コトラーのマーケティング・コンセプト

    経験マーケティングと財務マーケティング
  4. コトラーのマーケティング・コンセプト

    B2Cマーケッターは、B2Bから多くを学べる
  5. 経済は感情で動く

    アタマは、不合理にお金の計算をする
PAGE TOP