コトラーのマーケティング・コンセプト

フィリップ・コトラーのマーケティング・コンセプト

最高の広告は、たんに独創的であるだけでなく、売上に結びつくものである。

更に、広告は、事実を伝えることではなく、ソリューションや夢を売ることだ。と、伝えてくれている。

このことを伝える例として、レブロン創業者 チャールズ・レブソンの言葉が紹介されている。

われわれは、工場で口紅をつくり、広告で夢を売っている。    

この本が書かれた当時(2003年)は、国内の中小企業にとって広告は敷居が高かった。

地域密着型では、チラシ、ポスティングやミニコミ誌広告が主体。新聞広告は、高額過ぎた。

全国区の通販会社も、チラシが主流。

TVCMをやっているところも多くなかった。

ところが、今は【ネット広告】が主流。

中小企業にも、広告が身近になった。

広告は、マーケティングにおいては非常に重要なツールであり武器。このことは、中小企業も同じ。

周知の通り、ネット広告でビジネス拡大した中小企業も非常に多い。

しかも、今からでも遅くない。

なぜなら、媒体は進化し、広告配信の機能も内容もアップデートされているから。

だからこそ、広告の基本的な部分を再認識することで、まだまだチャンスがある。

この本で【広告】を最初の項目にし、「広告には、愛憎こもごもの感情を抱いている」

と、広告について手厳しい意見でまとめている。

自分なりに解釈すると、「考えて広告やりなさい、優れた広告をつくりなさい」と言っている。

「広告の目的は、情報提供、説得、リマインド、購買意志決定の強化のいづれかである。」

と書かれていて、目的を見失うなと言っている。

基本形は、1つの広告で1つの目的。

媒体やターゲット(対象顧客)によって、各広告には機能や役割があることから、いくつもの種類があって当然。

マーケティング戦略がなければ、広告は効果的に機能しないと言える。

例えば、中小企業向きであるダイレクトマーケティング広告は、今でも効果的だが、その手法ばかりではなく、媒体やターゲット(対象顧客)に合わせた広告も必要だと解釈できる。

今のネット広告こそ多くの媒体や種類があることから、目的と媒体特性がマッチしなければ、反応は得られない。

このことに関することとして、5つのMと言っている。

目的(MISSION)、メッセージ(MESSAGE)、媒体(MEDIA)、予算(MONEY)、評価(MEASUREMENT)について意思決定の必要があると。

そして、この本で、「マス広告の影響度や有用性は、今後低下していくのだろうか」と、未来を予測したことが書かれている。

この本が書かれた2003年当時は、グーグルがアドワーズ広告を提供して3年、まだSNSはない。(フェイスブックのスタートが、2004年)

高名でありながら、実務と現場重視で、売上に結びつく広告を推していたことが、さすがだと思う。

当時のアメリカ企業の例を出しながら、こうも言っている。

「いかに見事な広告といえどもリニューアルは必要だ」

時代遅れになるからだとし、広告を陳腐化させてはならないと警告している。

この項目の最後では、アメリカの有名コンサルタントの言葉を紹介し、企業が顧客の声を聞く重要性を伝えている。

今の時代で言う、レビューやSNSに当てはまる。

一方通行型の広告は衰退しているのを目の当たりにしている・・・と。

広告は、時代の環境や道具、消費者の行動で大きく変わっていく。

しかし、変わらないことは、【広告でソリューションと夢を売り、売上に結びつける。】

きっと17年を経過した今でも、コトラー先生はこう言うと思う。

フィリップコトラーのマーケティング・コンセプト前のページ

誰でも、ブランドになれる時代次のページ

関連記事

  1. コトラーのマーケティング・コンセプト

    社員

    コトラーのマーケティング・コンセプトウォルトディズニーは、こう語って…

  2. コトラーのマーケティング・コンセプト

    企業は、優れた企業価値を提供し続ける限り、存続を許される。

    コトラーのマーケティング・コンセプト企業は、優れた企業価値を提供し続…

  3. コトラーのマーケティング・コンセプト

    顧客

    コトラーのマーケティング・コンセプトわれわれは現在、顧客が主導権を握…

  4. コトラーのマーケティング・コンセプト

    経験マーケティングと財務マーケティング

    コトラーのマーケティング・コンセプト経験マーケティングと財務マーケテ…

  5. コトラーのマーケティング・コンセプト

    ダイレクトメール

    コトラーのマーケティング・コンセプト最低のダイレクトメール活用法は、…

  6. コトラーのマーケティング・コンセプト

    実践・コントロール

    コトラーのマーケティング・コンセプト具体的業務に落とし込まれないかぎ…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    残業より、副業。
  2. ビジネス

    V字回復前の【J】戦略
  3. ビジネス

    中小企業マネジメント戦略の基本
  4. マーケティング

    売れる商品の見つけ方
  5. ドラッカーのMANAGEMENT 基本と原則

    8.戦略計画
PAGE TOP