マーケティング

新しい集客の切り口をつくる、サービスメニューの重要性

商品を販売されているところでも、サービスがありますよね。

アフターサービス、メンテナンスサービス等など、無料・有料とあると思います。

今回は、そのサービスメニューの件です。

自分もそうなのですが、サービスメニューは、お客様(クライアントさん)からの要望や、クレーム等に対応していくに従い・・・いつの間にか増えています。

あーしてくれ、こうしてくれ、あれはないのか、これはどうなってる・・・。

と、お客様方は、わがままです。

出来ないと言えば、「なんで?」、「どうして?」、「他はやってる」となり、対応せざるを得ないということは、多いはずです。

また、お客様を察したり、先回りして、新しいサービスを提供したり、テスト的にお客様にモニターをしてもらったり・・・、ありますよね。

そこで・・・、それらのサービスをメニュー化されてください。
と、いうご提案です。

無料でも、有料でもいいです。

乱暴な言い方ですが、メニューがないと出来るか出来ないか、わからないから。

これは、自省の意味もあります。。。私も、自分のことはほったらかしですから。

しかし、最近になって、フェイスブックページやYouTubeを始めたためお問い合わせがあり、
「アレ、出来ますか?」、「コレ、出来ませんか?」と言われます。

確かに、どこにも出来るとは書いていませんし、ご案内もありません。

クライアントさん方には、このことを当たり前のようにお伝えしているのですが、自分のことは、相変わらずサッパリで・・・。

そして、改めてクライアントさん方の業務内容やサービスを見直すと・・・。

新たな集客の切り口が見つかったり、出来たりするのです。

商品で、新しい切り口は・・・新商品しかありません。
これは、手間も時間も、費用もかかります。

しかし、サービスであれば、いつの間にかやっていることや今までやっていることが、そのままメニューになり、切り口になり、競合先との差別化にも繋がることもあるのです。

本当に、カンタンなことですので、一度整理していただければ何か見えてくる、新しいものが見つかると思います。

中小企業のSNSエンゲージメント対策前のページ

逆算式マーケティング公式次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    FREE 無料というツール

    【無料】、マーケティングツールとしていろいろと使われています。…

  2. マーケティング

    マーケティングが上手くなる方法

    マーケティングが上手くなる方法は・・・究極は、自分でやってみること。…

  3. マーケティング

    Web分析ツールの変化とユーザー行動

    昨年からβ版が登場しており、話題のGA4。(グーグルアナリティクス4…

  4. マーケティング

    紹介依頼ツールの必要性

    B2BでもB2Cでも、【紹介】という方法は、有効です。しかし…

  5. マーケティング

    ツイッターの逆襲

    ついに、ツイッターが第二創業とも言える動きを始めました。他の…

  6. マーケティング

    シン・マーケティングルート

    マーケティングルート・・・顧客の経路ということです。シン・マ…

最近の記事

アーカイブ

  1. コピーライティング

    刺さる〇〇〇
  2. ドラッカーのMANAGEMENT 基本と原則

    24.マネジメントの正統性とパラダイムシフト
  3. Video

    マジカルナンバー
  4. ドラッカーのMANAGEMENT 基本と原則

    21.マネジメント戦略は、財務やマーケティングに関わる戦略よりもはるかに重要であ…
  5. Video

    2022年からのマーケティングキーワード
PAGE TOP