マーケティング

中小企業・小規模事業、集客における最初のハードルを解決するツール

集客する際の、最初のハードルは何か?

【顧客の警戒を解くこと】です。

大企業は、企業名も知られているとか、商品名も聞いたことがあるとか、認知度も知名度もあるので、ほとんど警戒されません。

むしろ、異業種に参入しても、「大手だから安心」となります。

事実、サントリーさんが健康食品に参入した後に、次々と大手企業が参入しており、今でも継続しているのですから、やはり【ネーム】の力は強いです。

中小企業・小規模事業の場合・・・知られていません。

だから、疑われる。

私自身も、そうです。

どこの馬の骨かわからない、ピン芸人のような存在です。

だとしたら、自分自身で証明する必要があります。

これまでの傾向として、【権威】を用いる方法も多くありました。

〇〇博士、〇〇先生の推薦、監修・・・。

そもそも、〇〇博士も〇〇先生も知名度はない場合・・・知らないのと同じです。

違う方法として、【賞】。

代表的なものは、食品業界の【〇〇ド・セレクション】。

最近では、あまり見かけません・・・効果が薄いからです。

最もベーシックは、プロフィール。

学歴、経歴、経験、実績・・・最低限。
自慢話のようにならないように注意が必要です。

プラス、自分のこと。
どんな人柄か、性格か。
何を考えているか・・・。

警戒を弱めるツールですが、解くまで至りません。

最近の傾向は・・・

その例の代表が、SNSです。

顧客やフォロアーとの関係性、投稿されている記事の内容やセンス、
日常の仕事ぶりや対応・・・。

つまり、SNSには、【リアル】があります。

このリアルが、警戒を解くツールになります。

そこに、【特典】があれば・・・。

単に、広告で特典だらけで集客するよりも、信頼性もありますし反応も上がります。

つまり、SNSを使うことで、集客のハードルは解けます。
(投稿内容が、更に重要ですが)

闇雲な投稿や、意味のない投稿よりも、目的を設定して取り組まれて、顧客の警戒を解くツールとして
活用していただきたい
と思います。

中小企業・小規模事業のホームページの確認と分析、検証方法の基本前のページ

〇〇するだけ次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    FAQ活用によるサブキーワードSEO対策

    FAQ、よくあるご質問のページ。ほとんどのホームページにありますよね…

  2. マーケティング

    Webマーケティング【LP:ランディングページ】の必要性

    LP(ランディングページ)は、Web広告で使われる用語です。…

  3. マーケティング

    グーグルマイビジネス戦略的活用法

    グーグルマイビジネス、ご存じだと思います。どれぐらい見られて…

  4. マーケティング

    ツイッターの逆襲

    ついに、ツイッターが第二創業とも言える動きを始めました。他の…

  5. マーケティング

    デジタルタッチポイントの重要性

    ホームページ、各SNS、Web広告など、顧客との接点については10年…

  6. マーケティング

    セグメントの重要性について

    思い切って、言い切ります。セグメントが出来ていれば、ビジネス…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    中小企業の販路拡大・販路開拓法
  2. ビジネス

    中小企業・小規模事業のSNS活用法
  3. ビジネス

    マネジメントの重要性
  4. ドラッカーのMANAGEMENT 基本と原則

    2.企業とは何か
  5. コピーライティング

    ここだけの話。
PAGE TOP