Video

営業・販売不振対策、Do編

実際には、何をやるかということは、プランニングと同時進行で進むことが多いと思います。

しかし、プランニングで定めたターゲットが絞れていなければ 企画も定まりません。

企画時に最も多いのが、値引き・割引になりますが、これで競合先に勝てる、集客できるのであればやるべきです。

例えば、無料。

最初から、無料で提供できるものを考えがちですが、有料のものを無料にすることで、顧客には価値が伝わります。

無料で出来ることを考えて、有料に換算することで、有料のものが無料になると伝えることが出来ます。

企画の部分については、独自性を求めがちですが、特別なことをやる必要はなく、競合と比較してどうか、という点が重要になります。

指標や推計については、日ごろからデータを収集しておく ということが必要です。

Webマーケティングにおいて、特にWeb広告を配信されていれば当たり前のオーディエンス設定も、出来ていなければデータは蓄積されません。

いつでもマーケティングがスタートできる環境も整えておくことも重要です。

この内容は、YouTubeで公開しておりますので、こちらも是非ご視聴ください。

https://www.youtube.com/watch?v=7ea3yNWZM4Q

集客 to 増客前のページ

〇〇が認めた・選んだ・使った・・・。次のページ

関連記事

  1. Video

    集客マーケティング バンドワゴン効果

    集客マーケティングの実践心理学として、 【バンドワゴン効果】について…

  2. Video

    キャッチコピーワンポイントヒント 良い○○、悪い〇〇

    良い○○、悪い〇〇商品やサービスの品質や性能にとらわれがちで…

  3. Video

    キャッチコピーワンポイントヒント 全〇〇

    キャッチコピーワンポイントヒント全〇〇全〇〇 という…

  4. Video

    キャッチコピー ヒント 〇〇なら××

    〇〇なら、×× 〇〇に、お客様の悩みや不安、または探しているモノ等を…

  5. Video

    【売上アップ】 売れる広告のルール

    広告は、チラシにしても、DMも、Web広告も目的は新規の見込み客を集…

  6. Video

    集客のための当たる広告のつくり方

    広告をする商材(商品・サービス)、ターゲット、媒体を決めて、いざ広告…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    経営情報アップデート
  2. ビジネス

    中小企業の経営計画
  3. コピーライティング

    彼(彼女)が、〇〇の理由
  4. ビジネス

    イメージ戦略 to ブランディング戦略
  5. マーケティング

    既存客へのアプローチ方法とステップ設計
PAGE TOP