マーケティング

USP、売れる強みをつくるポイント

今回は、USPについて書いてみます。

いろいろな記事で、意味や大手企業の事例が紹介されています。

端的に言えば、売れる強みのことです。

顧客がそのUSPを見て、聞いて、魅力的かどうか。
価値を感じるか、ということになります。

更に、競合先と比較した場合には、優位性があるか。

一般的には、以下の項目で考えることが多いかと思います。

  1. 価格
  2. 品質
  3. 機能
  4. 利便性
  5. 保証
  6. 特典
  7. 品揃え
  8. デザイン

ただ、これらの項目は、競合先が使っていたり業界大手が言っていることが多いのも事実。

そうなると、どのようにUSPをつくるか・・・となりますが「1つでなくていい、ターゲットごとに多くのUSPを表現していい」と、考えるといかがでしょうか?

ターゲットごとのUSPであれば、考えやすくなると思います。

現代のマーケティングには、【誰に】が最も重要だと考えています。

そうなると、よく言われる「ターゲットの絞りこみ」が必要。

つまり、絞り込んだのですから、そのターゲット向けのUSPが必要です。

専門店化?と間違われそうですが、そうではありません。

専門店であっても、ターゲットを絞りこむことで、USPは変わると思います。

それは、絞り込んだターゲットが使う言葉や用語、表現があるからです。

わかりやすい例だと、年齢。

50歳以上の・・・、となると35歳の人からは見向きもされませんが、対象年齢の人は、振り向いてくれます。

USPは、広告コピーに似ていて、言葉に表現するのは難しいと思いますが、ターゲットとした顧客の「悩みや不安」、「問題解決」を呈示することが基本になります。

先ず、ターゲットの顧客の「悩みや不安」、「問題としていること」を書き出してみます。

更に、具体的に、何に悩んでいるのか、何が不安なのか何が問題だと考えているか、ということを書いてみます。

そして、その横に、自社で解決できる商品やサービス、方法を書きます。

その中から、既存顧客から、よく聞かれることや言われることを探してみてください。

わからない場合には、既存顧客に、「なぜ、お取引しているか?」ということを、出来るだけ具体的に聞いてみてください。

USP、売れる強みですし、あなたの会社や商品の良さを伝えるものです。

ないよりも、あった方がわかりやすく、興味も持ってもらえます。

コロナ禍で時代が動いています。

業種・業態転換や新事業を検討される方も多くなると予想されます。

だからこそ、既存事業を基盤して、次の展開につなげるために基本的なことである、USPを見直してみてはいかがかと思います。

ご質問やご相談、お気軽にご連絡ください。

自動的な影響力の武器、3つの要素前のページ

検索エンジン、SNSの仕様変更次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    売上アッププログラム_Web最適化

    マーケティングコントロールについてお伝えしようと考えていたのですが、…

  2. マーケティング

    あなたの会社や商品・サービスが知られる必要性

    あなたのビジネス、商品・サービスは、市場、商圏、対象顧客に知られてい…

  3. マーケティング

    フルファネル的アプローチ

    フルファネル、最近少し聞くようになりました。ネット検索すると…

  4. マーケティング

    KSF(キー・サクセス・ファクター)

    ビジネス誌や、ビジネスセミナーで使われている言葉です。端的に…

  5. マーケティング

    Webマーケティング【LP:ランディングページ】の必要性

    LP(ランディングページ)は、Web広告で使われる用語です。…

  6. マーケティング

    売上アッププログラム_マーケティングコントロール

    売上アップを行う段階で、後手になるのがマーケティングコントロールです…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    中小企業の経営安定戦略
  2. マーケティング

    必須のマーケティングツール【タグ&ラベル】
  3. マーケティング

    あなたの会社が売り込む理由
  4. ビジネス

    中小企業・小規模事業のSNS活用法
  5. 影響力の武器

    社会的証明の原理
PAGE TOP