マーケティング

紹介依頼ツールの必要性

B2BでもB2Cでも、【紹介】という方法は、有効です。

しかし、マーケティングツールで【紹介ツール】として定番になっているものは、私が知る限りないと思います。

SNSでも、キャッシュレスでのクーポンや、お友達紹介のキャンペーン等のプロモーションもありますが、なかなか有効的なツールはないのが現実です。

先日、あるクライアントさんとのミーティングでのことです。

結果、「口頭でお願いする」という方法になりました。

闇雲には、お願い出来ませんから、お願いする人を決める。

何をお願いするか決める。

どのようにお願いするか決める。

今ごろ・・・ですが、紹介という行動をマーケティング的に落とし込んでいくと【紹介戦略】というように機能させることが必要だとわかります。

そして、誰に声をかけて、どのような反応だったか・・・管理が必要です。

もちろん、本命からではなく、周りから・・・テストが必要です。

ミーティングを仕切りながら、「そう言えば、ここまで細部にはやっていないかも」と再認識することになりました。

更に、議題を進めると、オンラインではどういう方法があるか、ZOOMを使えば?
LINEで、最初の接触を行うには・・・。

ファン客だけではなく、新規顧客には、どういうステップでテストするか・・・。

これだけで、白熱したミーティングとなり、そのクライアントさんでは一大プロモーションとして、更には定番プロモーションに進化させることに。

さて、タイトルの紹介ツールですが・・・。

事例のクライアントさんでは、「シナリオ」(台本)と「スクリプト」(説明)を、紹介ツールとして機能させることに。

そもそも、紹介ツールが、画一的ではないのが前提だと思います。

クライアントさん毎に、対象顧客が異なり状況も様々。

要は、あればいいよねというツールです。

しかし、しっかりと紹介という顧客獲得のプロセスにフォーカスして取り組まれているところは少ないのですから、やる価値はあります。

前述の通り、対象者、紹介してもらう場面を想定して、どのようなツールを使うことが望ましいか・・・と考えれば
いろいろな方法があるのではないかと思います。

SNSも、LINEも、YouTubeも使いようだと思います。

今後、自分のことも含め、クライアントさん方とテストして進めてみます。

中小企業の投資戦略前のページ

営業・販売不振対策、Check/Action編次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    無料で使えるWebマーケティングとツール

    無料で使えるWebマーケティングとツール、今さら何を・・・。…

  2. マーケティング

    セグメントの重要性について

    思い切って、言い切ります。セグメントが出来ていれば、ビジネス…

  3. マーケティング

    フルファネル的アプローチ

    フルファネル、最近少し聞くようになりました。ネット検索すると…

  4. マーケティング

    リストアプローチへの適性回数

    メルマガ、LINEの友達登録はじめ、SNSのフォロワーなど、リストに…

  5. マーケティング

    売上アッププログラム_マーケティングコントロール

    売上アップを行う段階で、後手になるのがマーケティングコントロールです…

  6. マーケティング

    あなたの会社が売り込む理由

    オススメ、レコメンドなど、毎日見ない日はありません。ショッピ…

最近の記事

アーカイブ

  1. Video

    2022年からのマーケティングキーワード
  2. 影響力の武器

    好意とは、優しい泥棒
  3. マーケティング

    広告をヒットさせる条件
  4. ビジネス

    小さく・早い、高機能な経営戦略
  5. コピーライティング

    ちょっと待ってください!
PAGE TOP