マーケティング

ペルソナ<ミューズ<エフェクター

マーケティングでは、ビジネスのターゲットを定める際に、顧客層・顧客像・ユーザー像などの言い方で、ターゲットを絞り込みます。

顧客区分という表現をする場合には、新規顧客・既存顧客という大区分から、その間に階層を設けて、トライアルやビギナー~ヘビーと区分されます。

そのような区分もありますが、今回は別の区分方法。

ユーザーとして表現する際には、

  • セグメンテーション変数(地理的・人口統計的・心理的・行動的)
  • 代表的な顧客像(ペルソナ)
  • 理想の顧客(ミューズ)
    例:ジバンシーは、オードリー・ヘップバーンがミューズだった。

という手法が使われてきました。

しかし、最近ではユーザー=使用者(利用者)のみで、購買や契約の決定、判断がされていません。

使用者(利用者)に、直接的に影響を与えるのが、購入者と決裁者。

未成年者が、このような場合に該当します。
成人や老人も、業種・業態によっては、このような構造です。

更に、間接的に影響を与えるのが、以下の通り。(言葉は、私の造語です)

  • 影響波及者:
    インフルエンサー・ユーチューバー
  • 発信者:
    波及効果は低いが、何かしらを発信する人
  • 中継者:
    発信された内容に共感・同調する人(いいね、フォロー、チャンネル登録)
  • 共有者:
    シェアして発信する人
  • 登録者:
    自分のコミュニティに登録している他の人

これらの人々の意見や評価、感想は、少なからず参考にされています。

そして、使用者(利用者)の認知や評価、決断に大きな影響を与えています。

そうなると、一人称でのペルソナやミューズは、やや時代遅れかもしれないということ。

名前をつけてみました・・・効果がある人たちだから、【エフェクター】。

自分の周囲には、どんなエフェクターがいるか確認してみるといいと思います。

そして、そのエフェクターにも、エフェクターがいます。

今後は、顧客心理だけではなく、顧客心理や行動への効果も踏まえて、購買導線や
セールスを設計する必要あると考えています。

現在、クライアントさんの【サプリメント】で、事例検証中です。

ロジックが構築出来たところで、皆さんにご紹介したいと思います。

好意とは、優しい泥棒前のページ

ビジネスタイミング次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    やっている会社の売上が上がらない理由

    頑張っているけど、売上が上がらない・・・。と思っている経営者…

  2. マーケティング

    動画WARS勃発

    YouTubeのアップデートが、進んでいます。ご存じの方も多…

  3. マーケティング

    マーケティングにおける成長市場発見法

    あなたの業界で、成長している分野はありますか?なければ、あな…

  4. マーケティング

    ピンタレスト広告の活用法とチャンスな業種

    ご存じの方も多いかと思いますが、ピンタレスト広告始まっています。…

  5. マーケティング

    売上アッププログラム_マーケティングコントロール

    売上アップを行う段階で、後手になるのがマーケティングコントロールです…

最近の記事

アーカイブ

  1. 思考の整理学

    06.思考の整理、しゃべること・話すことも有効
  2. マーケティング

    中小企業に必要なエンターテイメント性
  3. マーケティング

    売上アッププログラム_Web最適化
  4. コピーライティング

    売り手:〇〇ですよね。
  5. マーケティング

    リストアプローチへの適性回数
PAGE TOP