マーケティング

ツイッター広告、最新機能リアルタイムキーワードターゲティング

新しいツイッターの広告配信機能が、スタートしています。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、あえてご紹介します。

これまで、ツイッター広告は、指定したキーワードに関連するツイートを最大7日前までさかのぼってターゲティング。

ツイッターという媒体特性である、「リアルタイム」に対応出来ていませんでした。

それが今回の機能で、10秒以内にツイートしたユーザーに対して、最短数十分以内で広告配信が可能。

ツイッターを使っていないところは、ピンとこないかもしれません。

そもそも、ツイッターって、中小企業がどう使うの?と思われるかもしれません。

SNSとしては古いものの、【炎上リスク】から、中小企業が積極的に使用するところが少ないのですが、これからは業種や業態によっては、有効な媒体です。

地域配信も可能ですから、ローカルビジネスでも使えます。

自分の業種において、どのような「#」が使われているのか、トレンドキーワードや定番キーワードを、どう活かすか、探すかがポイントです。

そのためには、ツイッターに取り組む必要があります。

他のSNSも同じですが、テーマやコンセプトを決めずに、投稿したり、リツィートしてしまうと、炎上リスクが高まります。

拡散力が強い劇薬的な側面があるのですから、使用上は注意が必要です。

基本的なことですが、ツイッターのヘルプセンターは要チェック。
https://help.twitter.com/ja

Twitter

さて、リアルタイムキーワードターゲティングを、どう使うか。

ツイッターユーザーが、どのように使っているかを知ることが先決です。

例えば、何かを調べる際には、ツイッターユーザーは、「#」で検索し、その後、検索でわからなければ、そのキーワードでツィートします。

つまり、顧客の悩みや不安も、「#」だということです。
そこに、地域やリアルタイムが組み合わさると・・・何かが出来そうです。

これからのサービスではありますが、知っておくことで、新規客の集客や既存客のプロモーションに使えます。

今後、クライアントさんと検討していくことになります。

ちなみに、私もツイッターを動かしています。
https://twitter.com/ynomoto

現在は、キャッチコピーのことを中心に発信していてメモ帳のように、使っていますので、「#」はありません。

今後は、更にテーマを増やして、「#」を使用する予定です。
(実は、別アカウント(プライベートアカウント)もあります)

これまでは、大企業のものだったツイッターですが、
中小企業も活用する時期になったと思います。

社会的証明の原理前のページ

経営コンディション次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    マーケティングにおける成長市場発見法

    あなたの業界で、成長している分野はありますか?なければ、あな…

  2. マーケティング

    ピンタレスト広告の活用法とチャンスな業種

    ご存じの方も多いかと思いますが、ピンタレスト広告始まっています。…

  3. マーケティング

    紹介依頼ツールの必要性

    B2BでもB2Cでも、【紹介】という方法は、有効です。しかし…

  4. マーケティング

    FAQ活用によるサブキーワードSEO対策

    FAQ、よくあるご質問のページ。ほとんどのホームページにありますよね…

  5. マーケティング

    あなたの会社が売り込む理由

    オススメ、レコメンドなど、毎日見ない日はありません。ショッピ…

  6. マーケティング

    ノンターゲッティング広告によるターゲティング

    Web広告の業界では、数年前から使われていたのが、【ノンターゲティン…

最近の記事

アーカイブ

  1. マーケティング

    You Tube最新情報、視聴のヒミツ
  2. ビジネス

    中小企業・小規模事業のホームページの確認と分析、検証方法の基本
  3. Facebook一般

    マーケティング情報メディア/TV・RADIO
  4. コピーライティング

    〇〇タイプ、〇〇スタイル、〇〇モデル
  5. コトラーのマーケティング・コンセプト

    コミュニケーションとプロモーション
PAGE TOP