ビジネス

中小企業の経営資源活用:情報編

中小企業の情報活用・・・何の情報を、自社の情報と定義しているかという部分がないところも多い。

販売データ、顧客データは、生命線。

活用していなければ、非常に問題と言える。

既存顧客へのアプローチが、最も安価であり、最速で売上を上げる近道。

このことは、基本中の基本。

これをやらないのは、ビジネスを放置しているのと同じ。

どの顧客に、どの商品(サービス)をオススメするか。

今ではショッピングモールがレコメンド機能として自動化されているのは理由がある。

単純に、売れるから。

この商品を買った人は、このような商品も買っています・・・自動化されている。

これも、売れるからである。

逆もあり。

このような顧客が多いから、こんな商品やサービスを企画(導入)しよう・・・。

弊社も、コンサルティング業務から関連して、印刷、デザイン、Web,Web広告と業務拡張してきた経緯は、顧客に対応してきた経緯と同じ。

新ビジネスのヒントも、既存顧客に眠る場合が多い。

他重要なのは、Web、SNSのデータ。

この部分を放置している中小企業は、意外に多い。

しかし、ここにも宝の山が眠っている。

グーグルアナリティクスを活用していなければ、あまりにももったいない。

現在の機能は、ここで書くには到底追いつかない程の機能と情報がある。

更に、他のグーグル関連ツールと合わせれば、活用できる機能は多い。

情報が取得できるにも関わらず、知らないが故に放置している状態と同じ。

Web広告やSNS広告に取り組めば、更に詳細なデータが取得できる。

例えば、検索キーワードを指定してWeb広告を行うとする。

弊社で言えば、「コンサルティング」。

誰もが、コンサルティングと検索するわけではなく、広告も配信設定で関連キーワードでも広告表示が可能なことから、いろいろなキーワードで配信している。

つまり、実際に検索されたキーワードがわかる。

思いもしないキーワードが見つかることで、次の施策につながる。

顧客リストに携帯電話番号があるだろうか?

この携帯番号リストは、Web広告の際に活用できる。

AIが自動で、類似リストを作成してくれる。

もし知らないのであれば、宝のもちぐされと言える。

最後に、社員や取引先のデータにも、宝が眠る場合が多い。

社員の得意領域や趣味・・・ビジネスにつながることもある。

特性を見出し、貢献してくれる人材となることもある。

取引先も同じ。

あなたの知らないこと、ネットワーク・・・。

大企業よりも、中小企業がより情報活用できるチャンスが多い。

なぜなら、社員との距離、取引先との距離が近いのだから。

もちろん、顧客との距離も近い

そうであれば、情報活用について整理し考えるだけで、新しい可能性を見出せる機会になる。

チャンスは、足元に眠っている。

マーケティング情報メディア/新聞・NEWSPAPER前のページ

【2022トレンド情報】コスパ&タイパ次のページ

関連記事

  1. ビジネス

    小さく・早い、高機能な経営戦略

    目標やゴールは、明確にされていますか?そのための戦略は、機能…

  2. ビジネス

    中小企業の投資戦略

    投資と聞くと、不動産や株式投資を思い浮かべる方は多いと思います。…

  3. ビジネス

    マネジメントの重要性

    マーケティングを行う上で、マネジメントが必要です。経営を管理…

  4. ビジネス

    中小企業の経営計画

    大企業の経営計画と中小企業の経営計画の大きな違いは、リアルさにありま…

  5. ビジネス

    中小企業の経営分析活用法

    決算が終わり、税務申告と一緒に経営分析が届けられる・・・。昔…

  6. ビジネス

    事業オンライン化

    オンラインセミナーが、花盛りです。中小企業庁も、推奨していて…

最近の記事

アーカイブ

  1. マーケティング

    【2022トレンド情報】コスパ&タイパ
  2. ドラッカーのMANAGEMENT 基本と原則

    7.目標は、実行に移さなければ目標ではない
  3. マーケティング

    リストアプローチへの適性回数
  4. 影響力の武器

    権威とは、服従させる力である
  5. コピーライティング

    売り手:〇〇ですよね。
PAGE TOP