マーケティング

Webマーケティング、アップデート情報202105

ios14の件で、Webマーケティングの業界が賑やかです。
確かな情報というのは、未だ不明という状態です。

しかし、フェイスブック広告では動きが出てきました。

フェイブックのビジネスヘルプセンターに掲載されています。

FACEBOOK for BUSINESS

専門的な部分ですので、わかる人がわかるという内容ですが、ios14のクッキー制限で、取れなくなった情報を取得できるという方法が書かれているということです。(完全かどうかは、まだわかりませんが)

このことを知らないと、今後フェイスブック広告は効果が薄くなってしまいます。

コンバージョンAPIに関しては、広告代理店各社も躍起になっており、新しいプロジェクトを立ち上げたり(サイバーエージェント等)と、これまでWeb広告で実績を出してきた広告主は大打撃になるとも言われていますので、このような記事や広告を、今後は目にすることになると思います。

弊社も、このようなことは取り組む事項として、予定しています。

次に、ヤフー広告。

検索広告で、レスポンシブ広告が出来るようになりました。
これは、あちこちで記事になっているので、ご存じの方も多いと思います。

見出し、説明文を複数セットすることで、最も効果の高い組み合わせで配信していくという広告になります。

いくつものパターンの広告を配信していたところや、少ない予算で広告の効率を上げたい場合など、このレスポンシブ広告を使うことになります。

最後に、グーグル広告。

ベータ版ですが、検索広告で画像がセットできるようになりました。
広告表示オプションに、画像表示オプションが追加されています。

使えるアカウントと、まだ使えないアカウントがありますので、自分のアカウントを確認してください。

グーグル広告ポリシーに、画像の注意事項が掲載されています。

グーグル広告ポリシー

ついに、検索広告でも画像を使えるということになり、ますます画像の重要性が増します。

このように、Webマーケティングでは、日進月歩で配信機能や設定が変わります。

代理店任せではなく、広告主側もこのような知識を得ることで、「自社で使えるか?」ということを検討いただきたいと思います。

広告については、先駆者利益があります。

ご紹介したグーグル広告は、クリック率が上がります。
もしかしたら、表示順位が2~3番手でも、いいかもしれません。。。
このように、広告戦略も変わりますし、費用を抑えることも可能かもしれません。

今後も、このようなアップデート情報があればご案内していきます。

先入観という魔物前のページ

中小企業経営の相乗効果(シナジー)次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    無料で使えるWebマーケティングとツール

    無料で使えるWebマーケティングとツール、今さら何を・・・。…

  2. マーケティング

    ツイッター広告、最新機能リアルタイムキーワードターゲティング

    新しいツイッターの広告配信機能が、スタートしています。ご存じ…

  3. マーケティング

    あなたの会社や商品・サービスが知られる必要性

    あなたのビジネス、商品・サービスは、市場、商圏、対象顧客に知られてい…

  4. マーケティング

    ブームとトレンド、乗り方と使い方

    Clubhouse、ブームになっていて、賛否両論。いいとか悪…

  5. マーケティング

    コンバージョンまでの距離感と広告設計

    リスティング広告をやっていて、気をつけることにキーワードとコンバージ…

  6. マーケティング

    マーケティングバイアス

    マーケティングでは、バイアス(先入観、偏見、偏向、傾向)をいかに検討…

最近の記事

アーカイブ

  1. ビジネス

    アフターコロナ、中小企業の経営戦略
  2. 思考の整理学

    03.思考法の方法、条件、型について
  3. コピーライティング

    ノーリスク、ノーカット、ノールール、 ノーチャージ、ノータッチ・・・
  4. マーケティング

    無料で使えるWebマーケティングとツール
  5. マーケティング

    イマドキのマーケティングリサーチとは
PAGE TOP